ペットとつながる信頼の絆
ホーム
子犬コラム
子猫コラム
お役立ちコンテンツ
カールしたふわふわな毛とクリっとした瞳が特徴のトイプードルは、ぬいぐるみのような愛らしさが魅力的で日本で大人気の犬種です。人気犬種ランキングでも高い人気を誇り、年齢問わず愛されていることがうかがえます。見た目だけでなく、家庭犬として飼いやすい印象から、トイプードルを飼ってみたいという人も多いのではないでしょうか。
当記事では、トイプードルの性格や特徴、かかりやすい病気や価格について解説します。トイプードルがどのような犬種なのか知りたい人は、ぜひ参考にしてください。
目次
フワフワでクルンとした可愛らしい巻き毛が特徴のトイプードルは、抜け毛や体臭が少なく、しつけがしやすいという理由もあり不動の人気を集めています。性格も温厚で活発なため、初めて犬を飼う人やお出かけが好きな人との相性がいい犬種です。
フランス発祥のトイプードルは、当時から番犬というより仲間と一緒に過ごす穏やかなタイプでした。そのため、飼い主には従順でなるべく一緒にいたいという愛情深い一面もあります。
また、ドッグスポーツやサーカスでも多く見かけることから運動能力も高く、指示への理解も早いためしつけのしやすさはトップクラスです。
トイプードルはもともと群れを成して生活していた犬種です。そのため協調性があり温厚で、友好的な性格を持っています。さらに運動能力が高く、お散歩では他の人や犬とも仲良くなることが多いです。
飼い主の指示の理解が早いプードルは利口で賢く、室内で飼うためのトイレトレーニングなどのしつけがしやすいと言われています。
一方で、神経質な面も持ち合わせています。賢いがゆえに過去の経験がトラウマになることも少なくありません。なるべく一緒に過ごす時間を多く取り、サポートできる環境を作りましょう。
プードルは大きさにより4種類に分けられ、その中でもトイプードルは一番小さい種類です。
トイプードルは、成犬でも体高が約25cmの小型犬種です。
近年は、トイプードルよりも小さい「ティーカッププードル」や「タイニープードル」という名前も聞くようになりましたが、公認犬種ではありません。どちらも血統書の記載はトイプードルです。
他の種類の大きさはトイプードルをはじめ、小さい順にミニチュアプードル(28〜35cm)、ミディアムプードル(35〜45cm)、スタンダードプードル(45〜60cm)です。
室内犬として飼いやすいサイズのトイプードルは、全体の約9割を占める人気の種類です。
全体の約9割を占める
出典:一般社団法人ジャパンケネルクラブ「件種別犬籍登録頭数」
プードルの基本カラーはホワイトで、今では10種類以上のカラーがあると言われています。中でも、レッド(濃い茶色)とアプリコット(ベージュのような色)は人気色です。他にもブラック、ブラウン、グレー、クリーム、シャンパンなどの毛色が存在します。
どの色も毛玉になりやすい毛質のためこまめな手入れが必要になりますが、テディベアカットやプードルカットなどカットスタイルを楽しめるのも魅力の1つです。
飼いやすく運動神経がいいという特徴を持つトイプードルは、下記のような病気にかかる傾向があります。
トイプードルは骨や関節が弱い犬種で、骨折や膝のお皿の骨が外れる「膝蓋骨脱臼(パテラ)」を患うこともあります。遺伝的な問題もありますが、飛び降りたときや滑りやすい床で発症するケースもあるため注意が必要です。
動物病院の治療費はすべて飼い主の負担となり、高額な費用も予想されることから、ペット保険に加入する人もいます。
目や耳の病気、てんかんは遺伝的なケースがほとんどです。定期的に獣医師に診てもらい、少しでも異変を感じたらすぐに動物病院で治療してもらいしましょう。
トイプードルの価格の相場は、約25万〜50万円です。
血統や毛色によって価格の差が大きく、レッドやアプリコットなど人気の毛色は高額です。また、繁殖させるショップ側の観点から、オスよりメスのほうが高い傾向にあります。
購入はペットショップだけでなくブリーダーから直接購入する方法や、保護犬を引き取る方法もあります。掛け合わせにより遺伝的な病気のリスクを減らせる他、社会問題になっている殺処分を減らすこともできます。購入の際には、複数の方法を視野に入れて検討するとよいでしょう。
トイプードルの性格や特徴を踏まえた上で、飼うときのポイントをおさえておきましょう。
散歩などで適度に運動させる
活動的で遊ぶことが大好きなトイプードルは、運動が大好きです。運動の機会は積極的に作りましょう。毎日朝夕2回、15〜30分程度の運動量が理想的です。トイプードルはドッグランや公園などの広い場所も好みます。日々のお散歩に加え、遊べるエリアに連れていくとストレスの発散にもなります。
定期的にブラッシングをする
トイプードルの毛は抜けにくい特徴がありますが、同時に絡まりやすい毛質でもあります。週に2〜3日、できれば毎日ブラッシングしてあげましょう。絡まった毛はほぐしにくく、手入れの際に皮膚を引っ張ってしまい、ブラッシングがトラウマになる可能性もあります。定期的にトリミングに行くと、プードル特有のふわふわな毛質を保つことができます。
粒の小さいフードを与える
トイプードルは口が小さく、かみ砕く力も弱いため粒の小さなフードを選びましょう。不安な場合は、トイプードル専用のフードも販売しているため一度試してみることをおすすめします。基本的には総合栄養食で問題ありませんが、子犬や老犬、患っている病気などがあればそれに対応したフードを与えるとよいでしょう。
夏は適度なサマーカット・冬は防寒対策をする
トイプードルはシングルコートの犬種のため、気温に合わせて対応する必要があります。サマーカットの際は短くしすぎると、太陽の熱を吸収しやすくなったり、エアコンの風の影響を受けやすくなったりします。また、トイプードルは寒さに弱いため、冬の外出時には洋服や靴下を着せるなど防寒対策を万全にしましょう。
人気を博した場所がフランスだったことからフランス産と言われていますが、ロシアや中央アジア方面が発祥という説があります。
ヨーロッパを横断していく中で、ドイツ語である「プデル」が語源となったとされています。「水中でバチャバチャと音を立てる」という意味を持つ「プデル」は、その名の通り泳ぎが得意で、水猟犬としてカモ狩りなど使役犬として活躍していました。
また、今では4種類存在するプードルですが、当時は大型犬であるスタンダードプードルのみでした。16世紀頃に上流階級の婦人の間でプードルの人気が高まり、次第に小型化されトイプードルは愛玩犬として愛されるようになったという歴史があります。
トイプードルの人気は見た目の可愛さだけでなく、抜け毛も少なく活発で温厚な性格、そして指示への理解度の高さから、初めて犬を飼う人にとっては相性のいい犬種です。
クリンとした毛は特徴の1つですが、こまめなブラッシングが必要です。また、トイプードルならではのかかりやすい病気への理解もしておくと安心でしょう。
アニマルラインでは、ブリーダーや里親を探している人に寄り添うマッチングサポートを行っております。お譲りしたい、またはご購入に迷っている人はぜひご利用ください。
KEYWORDS
次の記事へ»
人気記事POPULAR
新着記事NEW ARRIVAL
KEY WORDS
カールしたふわふわな毛とクリっとした瞳が特徴のトイプードルは、ぬいぐるみのような愛らしさが魅力的で日本で大人気の犬種です。人気犬種ランキングでも高い人気を誇り、年齢問わず愛されていることがうかがえます。見た目だけでなく、家庭犬として飼いやすい印象から、トイプードルを飼ってみたいという人も多いのではないでしょうか。
当記事では、トイプードルの性格や特徴、かかりやすい病気や価格について解説します。トイプードルがどのような犬種なのか知りたい人は、ぜひ参考にしてください。
目次
1.トイプードルの特徴は?
フワフワでクルンとした可愛らしい巻き毛が特徴のトイプードルは、抜け毛や体臭が少なく、しつけがしやすいという理由もあり不動の人気を集めています。性格も温厚で活発なため、初めて犬を飼う人やお出かけが好きな人との相性がいい犬種です。
フランス発祥のトイプードルは、当時から番犬というより仲間と一緒に過ごす穏やかなタイプでした。そのため、飼い主には従順でなるべく一緒にいたいという愛情深い一面もあります。
また、ドッグスポーツやサーカスでも多く見かけることから運動能力も高く、指示への理解も早いためしつけのしやすさはトップクラスです。
1-1.トイプードルの性格・飼いやすさ
トイプードルはもともと群れを成して生活していた犬種です。そのため協調性があり温厚で、友好的な性格を持っています。さらに運動能力が高く、お散歩では他の人や犬とも仲良くなることが多いです。
飼い主の指示の理解が早いプードルは利口で賢く、室内で飼うためのトイレトレーニングなどのしつけがしやすいと言われています。
一方で、神経質な面も持ち合わせています。賢いがゆえに過去の経験がトラウマになることも少なくありません。なるべく一緒に過ごす時間を多く取り、サポートできる環境を作りましょう。
1-2.トイプードルの大きさ
プードルは大きさにより4種類に分けられ、その中でもトイプードルは一番小さい種類です。
トイプードルは、成犬でも体高が約25cmの小型犬種です。
近年は、トイプードルよりも小さい「ティーカッププードル」や「タイニープードル」という名前も聞くようになりましたが、公認犬種ではありません。どちらも血統書の記載はトイプードルです。
他の種類の大きさはトイプードルをはじめ、小さい順にミニチュアプードル(28〜35cm)、ミディアムプードル(35〜45cm)、スタンダードプードル(45〜60cm)です。
室内犬として飼いやすいサイズのトイプードルは、
人気の種類です。出典:一般社団法人ジャパンケネルクラブ「件種別犬籍登録頭数」
1-3.トイプードルの毛色の種類
プードルの基本カラーはホワイトで、今では10種類以上のカラーがあると言われています。中でも、レッド(濃い茶色)とアプリコット(ベージュのような色)は人気色です。他にもブラック、ブラウン、グレー、クリーム、シャンパンなどの毛色が存在します。
どの色も毛玉になりやすい毛質のためこまめな手入れが必要になりますが、テディベアカットやプードルカットなどカットスタイルを楽しめるのも魅力の1つです。
1-4.トイプードルの注意が必要な病気
飼いやすく運動神経がいいという特徴を持つトイプードルは、下記のような病気にかかる傾向があります。
トイプードルは骨や関節が弱い犬種で、骨折や膝のお皿の骨が外れる「膝蓋骨脱臼(パテラ)」を患うこともあります。遺伝的な問題もありますが、飛び降りたときや滑りやすい床で発症するケースもあるため注意が必要です。
動物病院の治療費はすべて飼い主の負担となり、高額な費用も予想されることから、ペット保険に加入する人もいます。
目や耳の病気、てんかんは遺伝的なケースがほとんどです。定期的に獣医師に診てもらい、少しでも異変を感じたらすぐに動物病院で治療してもらいしましょう。
1-5.トイプードルの価格相場
トイプードルの価格の相場は、約25万〜50万円です。
血統や毛色によって価格の差が大きく、レッドやアプリコットなど人気の毛色は高額です。また、繁殖させるショップ側の観点から、オスよりメスのほうが高い傾向にあります。
購入はペットショップだけでなくブリーダーから直接購入する方法や、保護犬を引き取る方法もあります。掛け合わせにより遺伝的な病気のリスクを減らせる他、社会問題になっている殺処分を減らすこともできます。購入の際には、複数の方法を視野に入れて検討するとよいでしょう。
2.トイプードルの飼い方のポイント
トイプードルの性格や特徴を踏まえた上で、飼うときのポイントをおさえておきましょう。
散歩などで適度に運動させる
活動的で遊ぶことが大好きなトイプードルは、運動が大好きです。運動の機会は積極的に作りましょう。毎日朝夕2回、15〜30分程度の運動量が理想的です。トイプードルはドッグランや公園などの広い場所も好みます。日々のお散歩に加え、遊べるエリアに連れていくとストレスの発散にもなります。
定期的にブラッシングをする
トイプードルの毛は抜けにくい特徴がありますが、同時に絡まりやすい毛質でもあります。週に2〜3日、できれば毎日ブラッシングしてあげましょう。絡まった毛はほぐしにくく、手入れの際に皮膚を引っ張ってしまい、ブラッシングがトラウマになる可能性もあります。定期的にトリミングに行くと、プードル特有のふわふわな毛質を保つことができます。
粒の小さいフードを与える
トイプードルは口が小さく、かみ砕く力も弱いため粒の小さなフードを選びましょう。不安な場合は、トイプードル専用のフードも販売しているため一度試してみることをおすすめします。基本的には総合栄養食で問題ありませんが、子犬や老犬、患っている病気などがあればそれに対応したフードを与えるとよいでしょう。
夏は適度なサマーカット・冬は防寒対策をする
トイプードルはシングルコートの犬種のため、気温に合わせて対応する必要があります。サマーカットの際は短くしすぎると、太陽の熱を吸収しやすくなったり、エアコンの風の影響を受けやすくなったりします。また、トイプードルは寒さに弱いため、冬の外出時には洋服や靴下を着せるなど防寒対策を万全にしましょう。
3.トイプードルの歴史
人気を博した場所がフランスだったことからフランス産と言われていますが、ロシアや中央アジア方面が発祥という説があります。
ヨーロッパを横断していく中で、ドイツ語である「プデル」が語源となったとされています。「水中でバチャバチャと音を立てる」という意味を持つ「プデル」は、その名の通り泳ぎが得意で、水猟犬としてカモ狩りなど使役犬として活躍していました。
また、今では4種類存在するプードルですが、当時は大型犬であるスタンダードプードルのみでした。16世紀頃に上流階級の婦人の間でプードルの人気が高まり、次第に小型化されトイプードルは愛玩犬として愛されるようになったという歴史があります。
まとめ
トイプードルの人気は見た目の可愛さだけでなく、抜け毛も少なく活発で温厚な性格、そして指示への理解度の高さから、初めて犬を飼う人にとっては相性のいい犬種です。
クリンとした毛は特徴の1つですが、こまめなブラッシングが必要です。また、トイプードルならではのかかりやすい病気への理解もしておくと安心でしょう。
アニマルラインでは、ブリーダーや里親を探している人に寄り添うマッチングサポートを行っております。お譲りしたい、またはご購入に迷っている人はぜひご利用ください。
KEYWORDS
次の記事へ»